【専門医による】眠気と頭痛にお悩みの方。引き起こす原因を解説

日中の眠気や、眠気を伴う頭痛にお困りの方はいないでしょうか?
眠気と頭痛には関連性があり、体の異変を知らせるサインとして症状が現れることもあるのです。そのため、市販の痛み止めやコーヒーで症状を紛らわし、セルフケアでなんとかしようと考えている方は注意が必要です。

今回は眠気と頭痛の関連性や、症状が現れる原因・考えられる病気について頭痛専門医が解説します。日中の眠気・頭痛にお困りの方は、ぜひ参考にしてください。

 

眠気を伴う頭痛、その原因は?

眠気と頭痛には関連性があり、原因を見極めることが非常に大切です。まずは、眠気と頭痛を引き起こす主な原因・病気について正しく理解しましょう。

脳梗塞の前兆としての眠気・頭痛

脳梗塞は、何らかの原因で脳の血管が細くなったり詰まったりした結果、脳へ十分な血液が行き届かず、脳細胞が壊れてしまう病気です。
主な症状は頭痛・手足のしびれ・言葉の出にくさなどですが、脳梗塞の前兆として急激な眠気が現れることもあります。このような症状が現れるのは、脳への血流が途絶えることにより、酸素や栄養が十分に行き渡らないことが原因です。
一時的に症状が現れてすぐに改善する場合もありますが、多くの場合は再び発作を起こし、重篤な後遺症を残すこともあります。
脳梗塞を引き起こす背景には、動脈硬化・脂質異常症・高血圧などの生活習慣病があり、近年では若くして脳梗塞を発症するケースも珍しくありません。

貧血による眠気・頭痛

貧血になると、血液中のヘモグロビン(酸素を運搬する働きを持つ色素)が減少します。その結果、脳への酸素供給が不足し、眠気・頭痛・吐き気を引き起こすことがあります。
「日本人女性の10人に1人が鉄欠乏性貧血」というデータもあり、月経・妊娠・出産を経験する年代の女性はとくに注意が必要です。

睡眠の過不足による眠気・頭痛

睡眠時間や睡眠の質も、頭痛と関連性のあるもののひとつです。
睡眠中に偏頭痛や群発頭痛を生じ、それによって睡眠が妨げられると、脳が十分に休むことができず日中に強い眠気を感じることがあります。
さらに、日中に眠気を感じるからといって睡眠をとりすぎることも、頭痛の要因となり得ます。
睡眠中は副交感神経が優位になり、血管が広がって心拍数が減少した状態です。長時間の睡眠で副交感神経が優位になった状態から、起床して交感神経に切り替わった際に血流が急激に増えると、それが原因で頭痛を引き起こすことがあります。

ほかにも、片頭痛が起こる前の予兆として眠気を感じる場合や、生理前のホルモンバランスの変化によって眠気・頭痛が引き起こされるケースもあります。
いずれの場合も、眠気・頭痛の原因となる根本的な問題を見つけ、適切に対処することが大切です。

 

眠気・頭痛の起こるタイミングや生活習慣をチェックしてみましょう

脳梗塞の前兆を除き、その他の原因による眠気・頭痛は緊急性のあるものではありません。
しかし、症状にストレスを感じたり、日常生活に支障をきたしたりすることもありますので、放置せず適切に対処することが大切です。
なるべく早期に専門医に相談されることをおすすめしますが、ぜひその前に「眠気・頭痛の起こるタイミングや頻度」「普段の生活習慣(食事・運動・睡眠時間など)」をチェックしておくと良いでしょう。
頭痛の診察では、症状の特徴や生活習慣などの情報が貴重な診断材料となります。普段の生活や気になる点について、些細なことでも構いませんのでぜひお聞かせください。

 

症状にお困りの方・原因がわからない方は頭痛専門医にご相談を

眠気や頭痛の程度が軽いと、つい自己判断で様子を見て、セルフケアで乗り切ろうと考えがちです。
しかし、症状の影には緊急性のある病気が隠れていることもあり、自己判断で放置するのは大変危険です。
根本的な原因を見つけ、適切に対処するためには、専門医による診断・治療が重要となります。少しでも気になる症状のある方は、ぜひ当院の頭痛専門医にご相談ください。
大清水クリニックでは、患者様の症状を和らげ、快適な毎日をお過ごしいただけるよう診療に努力いたします。
また大清水クリニックでは、子供の頭痛はもちろんのこと、めまい・しびれに悩む女性に寄り添った治療もご提案しています。
つらい頭痛・めまい・しびれ等にお困りの方は名古屋市緑区の大清水クリニックへお気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 【頭痛】ロキソニンやバファリンなどの市販薬が効かない原因や対…

  2. 【専門医監修】妊娠時、頭痛や吐き気を薬で治せる?つわりとの関…

  3. 生理前・生理中の頭痛の原因と対処法

  4. 【専門医監修】あくびは頭痛の前兆?一緒に起こる場合の原因

  5. 【子供の頭痛】思春期に起こる頭痛について

  6. 【専門医解説】脱水による頭痛のメカニズムと改善

PAGE TOP